第37話
「 機関車は魚のお家(うち) −三方五湖の巻−」
監督:枝川 弘
脚本:高橋 二三
主なゲスト
ミヨコ(ミヨちゃん)・・・柿崎澄子
ミヨちゃんのお母さん・・・三谷幸子
越前屋熊太郎・・・庄司永健
福井屋正吉・・・人見きよし
前回のあらすじが紋太の語りで
「越前海岸のある町に、えら〜く仲の悪い2人の網元の親方がいて、その子供達をはじめ、事あるごとに互いに喧嘩ばかりして対立しておったんじゃ。そんな事とは露知らない僕は、そんな網元の1人と偶然知り合い、その網元の家にお世話になる事になってしもうたんじゃ。じゃどん、ある日あのキザな青年が現れ、ケー100に細工して故障を起こさせ、おまけに子供達からお金を巻き上げ、その上、網元の1人からも騙し取り、その為に僕はみんなから大変な誤解を受けるし、しかも、事もあろうにケー100をペテン師に乗り逃げされてしもうたんじゃ。まったく僕は、今や泣くに泣けん立場になってしもうたんじゃ。」
福井屋、越前屋、2人の網元からせめられる紋太。そこに越前屋のタダシと福井屋のマコトが三方五湖(みかたごこ)近辺にK-100があるとの情報を持ってやって来た。マコトがSLマニアにK-100を見かけたら連絡をくれと葉書を出しておいたらしい。福井屋に出し抜かれたとタダシを怒る越前屋、そんな事よりK-100を取り戻すのが先と一同は越前から三方五湖へ。
そして、三方五湖近くの浜辺(おそらく美浜町の水晶浜あたり)にタイヤがはずされ、海藻が引っかかったスクラップ同然のK-100を見つけ愕然とする紋太と一同!!急いで駈け寄ると、突然女の子がその機関車は
「あたしのだからさわっちゃだめ!」
と紋太はじめ一同をけちらし、ケー100を海に沈めようと押し始めた。
とりあえず女の子の名前を聞く紋太。
「ミヨコっていうの。ミヨちゃんって呼んでいいわ」
どうしてK-100がミヨちゃんの物と言う事になったのか聞いてみると・・・
朝、学校へ行く途中壊れて動かないK-100と石橋を見つけたミヨちゃん。その後、K-100は学校からの帰りに通りかかってもやはり壊れて動いていなかった。あきらめてK-100から降りて歩いていく石橋に、戻って来ないならK-100を頂戴と頼んだら
「戻ってこなかったらね」
と言われたのであたしのだと言う事だった。タイヤはどこかのおじさんが通りかかって、欲しいと言うからあげてしまったとの事に頭を抱える紋太。
「あんなタイヤは日本中どこにも売ってないんじゃ!」
ミヨちゃんはどうしてK-100を海に沈めたがっているのかと言うと、
みよちゃんのお父さんと兄さんは漁師だが、最近この辺の海で魚が獲れなくなってしまい遠洋漁業の船に乗っている為、年に2回しか会えなくなってしまった言う。そこでたまたまTVで古い車やドラム缶を沈めて魚の住みかににしてるのを見て、K-100を沈めてこの辺の海で又魚が獲れるようにしたかったのだ。
「だからあたしと一緒に押してくれない?」と頼むミヨちゃんに一同何も言えなくなってしまった。
越前屋と福井屋は「タイヤを捜しに行く」と行ってしまい、紋太とK-100を沈めようと押しているミヨちゃんだけが残されてしまった。
タイヤを探し回る越前屋と福井屋だがどうにも見つからない。
越前屋と福井屋は、もうあきらめろと子供達に言うが、タダシとマコトはそんな親に反発して三方五湖の桟橋に居た。そこでお互いのいる桟橋をみると、船とのクッションに縛られているタイヤがなんとK-100のタイヤではないか!
「あった!」という声を聞きつけて走ってくる越前屋と福井屋。何はともあれタイヤを引き上げるが、ここでもうちのせがれが先に見つけたと張り合う始末。
お互いにタイヤを買い戻してK-100の元に帰ってきた越前屋と福井屋は、紋太の方もK-100の修理は終わっていると聞き、直ったらうちにと張り合うが紋太が一喝。
「タイヤはみなさんの物でも、K-100はまだミヨちゃんの物じゃ!」
タイヤを付けて走れるようになったK-100は、ミヨちゃんを乗せて砂浜を走りまわるがミヨちゃんの表情は曇っていた。
しかしK-100の汽笛に笑顔になるミヨちゃん。
そこに石橋がレッカー車を誘導してやって来るが、走ってるK-100を見てビックリ!物陰に身を隠し様子を見る事にする。
さんざん走って止まったK-100に相変わらず「真っ直ぐうちに来てくれ」と張り合う越前屋と福井屋。しかしミヨちゃんは
「紋太さん、真っ直ぐあっちへやってよ」と海を指さした。
そこで紋太は、ミヨちゃんに遙か沖縄までK-100を大好きな子供達が待ってると言うがミヨちゃんは、あたしもK-100が大好き、だからK-100を沈めて魚のおうちにすれば、魚もK-100を好きになって絶対に集まってくると言い出した。
そしてK-100を降りて海に向かって叫ぶミヨちゃん。
「お魚はどうしていなくなっちゃったの?お魚はもう帰ってこないの?」
それを聞いた紋太は、沖縄まで行ったら絶対戻ってきて、ミヨちゃんの言うとおり海に沈めて魚のうちにすると言うが、それを聞いたタダシとマコトが猛反対!
K-100は水に浮くから沈まないとも言うマコトに、穴を開ければ沈むと言う紋太。タダシは怒って叫ぶ!
「K-100は世界に1台しかないんだから、いくらミヨちゃんの為だからと言って海に沈めるのはK-100でなくてもいいんじゃないか。それにK-100が可哀想だ!」
しかし紋太「じゃどん、もうミヨちゃんと約束してしまった事なんじゃ!」
するとミヨちゃんが突然、K-100を忘れないようにもう一度乗りたいと言うので乗せてやる紋太。
それを見ていたタダシは言う。
「紋太さんはすこし人が良すぎるよ!」
さてミヨちゃんを乗せてK-100は走り出すが、すぐに止まって動かなくなってしまう。釜を開けて中を見るがおかしい所はどこにもない。結局紋太がK-100を押して動かす事にするが、1人ではそう簡単に動く物でもない。それを見ていたタダシ、マコト、そして越前屋、福井屋とみんなでミヨちゃんの乗ったK-100を押して走らせてやる事に。
そんなみんなの姿をK-100の中から見ているミヨちゃんは言った。
「紋太さん、K-100を海に沈めなくてもいいわ。機関車を海に沈めるのは可哀想だから」
K-100から降りて「K-100も海の中でひとりぼっちじゃさびしいもん」とK-100をなでるミヨちゃんは海に向かって叫んだ。
「お父ちゃん、お兄ちゃん、早く帰って〜!」
そしてミヨちゃんはみんなに「さようなら」と言うと走って行ってしまった。
すると越前屋と福井屋が、またしてもこれで一件落着だからK-100をうちにと張り合い始めた。
しかしそんな2人をよそに、タダシとマコトは協力して福井屋のトラックを海に向かって押し始めた。K-100の代わりに海に沈めて魚のうちにすると言う。タダシは止めに来た父親に向かって言った。
「これを沈めたら次はうちの車だ!」気でも狂ったのかと言う父親にタダシは続ける。
「狂ってるのはお父ちゃんの方じゃないか!自分の事ばかり考えて、ミヨちゃんの悲しい気持ちが分からないお父ちゃんなんて大っ嫌いだ!」
「親に向かってなんて事言うんじゃ、馬鹿もん!」と喧嘩になり慌てて間に入る紋太。
そして福井屋のマコトも父親に言う。
「お父ちゃんは網元の親方だろ!気の毒な漁師の家族の面倒も見られない網元の親方なんて、聞いた事ないよ!」
さ〜てその隙にと石橋はK-100をレッカーで連れて行こうとするが、K-100の逆襲にあい、さんざん追いかけられて倒れた所にみんながやって来て石橋は捕まってしまった。
そうして越前屋と福井屋はミヨちゃんの家に行き、みんなで越前町へ越してきて働かないかと勧めていた。
よろこんで応じるミヨちゃんのお母さん。
しかし、そこでもどちらがミヨちゃんの家族の面倒を見るかで喧嘩になる2人。それを見ていたタダシとマコトは
「まだ解っちゃ無いんだよな〜、大人達は。だけど僕たちにはもう親父なんて関係ないよな」
と堅い握手を交わす。
それを見てさすがに越前屋と福井屋も嫌々ながら握手をするしかなかった。
「おい!福井屋、ミヨちゃん一家は共同でお世話しようじゃないか」
「・・・しかたあるまい」
そうして場が和んでいる隙に「いや〜よかったすね〜、めでたしめでたし」と言いつつひょいっと逃げ出す石橋だった。
そしてミヨちゃん親子に見送られてK-100は旅立つ。
それを陰から見て石橋も新たに決意を固めていた。
「あの機関車ますます気に入った。あの後を着ければ必ず金儲けができる。沖縄まで食い下がって行きますからね〜ヒヒ」
そんな石橋の企みなんか知る由もなく、K-100は沖縄に向かって走っていた。
(つづく)
さて今回は、ここの所妙に主人公らしからぬ存在感の無さが目立った紋太さん全編出ずっぱり回です、が。!
しかし色んな意味で紋太の優しさ、と言うか・・・いきあたりばったり、と言うか・・・その場しのぎ的な対応が表面に出てしまった話です。観ていて思わず「紋太さん、あんた安請け合いしすぎだよ!」と叫んでしまいましたが、その件に関してはさすがに劇中でタダシ君とマコト君に2人がかりで説教されてるので問題にならないと言えばそうなんですが・・・。
話を今回の内容に戻しますと、ミヨちゃんの一人勝ちの回ですね。初登場の時から飛ばしまくり、K-100をもらう事になった回想シーンはコントの様で一人で馬鹿受けしていました。(しかしスクラップ同然のK-100の姿は痛々しい・・・25、26話で使用された壊れたK-100か?)
しかし今回はK-100おとなしかったですね。いつもなら紋太と子供達が沈める沈めないでもめてたら、自分から海にでも入っていきそうなものですが、さすがのK-100もミヨちゃんの言う事は理不尽と思ったんでしょうか。
しかしミヨちゃんのキャラはちょっと3話のひとみちゃんと似てる所がありますよね。と、なんだかんだ言っても景色も綺麗で(
ロケ地はおそらく水晶浜(すいしょうはま)だと思います)テンポもよく、石橋のキャラも確立されましたし娯楽編としては文句無く楽しめる前後編です。
なによりこの回と前回で紋太の口から台詞として「沖縄の子供達と全国の子供達にケー100を見せるのが旅の目的」と明言された事はかなり大切です。やはりこの点は押さえておかないと、紋太の後半の旅は軽く見えてしまいます。しかし尺八青年は今回登場しなかったのはさびしかったですね〜。やはりノブちゃんの抜けた穴埋めだったのでしょうか???
ミヨちゃんを演じる柿崎澄子さんは、昭和40年代生まれの方なら多分懐かしい「透明ドリちゃん」(78年・TV朝日)で有名(?)な方です。
その後は大林宣彦監督の映画によく出演されてるようです。
個人的には彼女のイメージは「透明ドリちゃん」と同じ時間帯だった事もあり「がんばれレッドビッキーズ」の林寛子さんとず〜っとごっちゃになっていまして高校くらいまで同じ人だと思いこんでいました。
さていよいよK-100との2人旅になってしまった紋太さん。元々が騙されやすいのに石橋の魔手からどうやって逃れるのか!
次回もお楽しみに!
(2002.12/20up)
放送リストへ 38話へ
|