 |
|
●ケー100の主題歌を作曲した、かまやつひろし氏自身が歌う『いいじゃないか』の収録されているアルバム
『釜田質店』のCDとLPの写真です。以前から掲載のCDの写真に加えて、LPの写真を付け足しました。
(※グレー枠の文章はNOM様から頂きましたメールの内容を転載しています) |
|
|
●まずは1973年発売のオリジナルLPの写真です。 |
 |
ジャケットですが本物は復刻のCDと違い、かなり凝った作りになってます。デザインは全体的に白黒で統一されています。
帯が頭に被せるように付いていてプログレシッブ・レーベルのヴァーティゴレコード(VERTIGO)と記されていてどうやらこれは日本フォノグラム社と提携していた英国のプログレシッブ専門レーベルのようです。下記のURLを参照下さいませ。
http://recordcorrecterrors.music.coocan.jp/vertigo.html
ちなみに、つのだひろさんのヒット曲『メリージェーン』もヴァーティゴでした。 |
|
  |
このLP盤のコードナンバーは“FX-8611”ジャケット裏の下部には、30cmステレオLP・発売元
日本フォノグラム株式会社、1973年と表示されていました。
レーベルにはヴァーティゴ・レコードのマークが幾何学的にプリントされていて見ていると目が回ってしまいそうです。
歌詞カードも表と裏の色が白と黒に分けられていて『いいじゃないか』 には、ちゃんと
『走れケー100挿入歌』と記載もされてありました。
そう言えば昔初めてレコード買った時すごく緊張した記憶があります。
レコード屋の店員さんが当時小学生だった私にも検盤させてくれました。
中袋からレコードを取り出すその手さばきがとても大人に見えたものです。
今になって思えばそれだけLPは高級品だったんじゃないかとゆう気がします。
|
|
|
1.青春挽歌 2.乱れたら 3.三文芝居 4.幼きものの手のひいて 5.ドンファン物語 6.人生は旅だよ 7.のんびりいくさ
8.近頃のネコ 9.いいじゃないか 10.あの時君は若かった 11.港祭りの町 12.ノー・ノー・ボーイ 13.雨上がりと僕 |
|
●1994年発売、復刻版CD(CD選書) |
 |
はじめは『いいじゃないか』聴きたさに渋谷の中古レコード屋をハシゴしてGETしたんですが、アルバムとしてじっくり聴いてみると、全体的にもとても素晴らしい作品です。他の48年頃の歌謡曲の音源と比べても古臭さを感じないサウンドです。
特にスパイダースのヒット曲のかまやつバージョンが予想以上に素晴らしい出来でした。かまやつ氏ほど幅の広い音楽を手がけているミュージシャンは貴重な存在だと改めて感じました。
それとDVDの発売も期待したいのですが、ケー100のBGMは素晴らしいので、vapあたりからサントラ集のCDが出てくれることも期待したいところですね。 |
|
●TV用のにしきのあきら氏版の『いいじゃないか』は未CD化ですので貴重な音源なのですが、LPはもちろんの事今はどちらも廃盤商品です。2004年2月現在、CDならまだ比較的入手可能だと思いますので(かく言う管理人も昨年中古店で入手しました)中古屋で捜す時の参考にしてください。 |
|
 |
掲載の文章・写真、グラフィックスなど提供するコンテンツの無断転載を禁じます。 |
|